県短ホームページ   Nicol Mag.   県短かわらばん
無題 生活福祉専攻2年生が7月12日〜25日まで、保育所及び福祉施設での実習に取り組みました。(本文と写真は関係ありません)
保育士を目指して最後の実習   
県内外47施設での実習(生活福祉専攻2年)
 生活福祉専攻2年生48名が、2006年7月12日から7月25日までの2週間、保育所と社会福祉施設に分かれて、県内外47施設で実習を行いました。保育士資格取得のための3回目の実習で、2年間の学びの集大成となります。この実習では保育所・社会福祉施設かを選んで実習しました。1年生での実習とは違い、もうすぐ保育士として働き始める学生への期待もあり、厳しい指導を受けた学生もいましたが、それだけ期待されていることを実感した実習となりました。部分実習や一日実習といった経験も重ね、保育士として働くことの重みと魅力を体験することにもなりました。施設では壁面製作等を行い、利用者にも喜ばれるといった経験をした学生もいました。  
小澤薫・小池由佳(生活福祉専攻)
Copyright(c)2006 Niigata Women's College. All rights reserved./当サイトの記事および写真の無断使用は固くお断りします。